勉強会

農業気象学会若手研究者の会のOS「統計ソフトウェアR入門」を見てきました

3/14に開催された農業気象学会の若手の会でRの勉強会が開催されるという話を大学の先生から伝え聞いたので、話を聞きに大阪府立大まで行ってきました。 Rは何というか裏から穴掘って内部へ入ってる感じがあるので入門というとちょっと今更感がなきにしもあら…

R苦手の会#9

今回で9回目です. 前回に引き続いてid:wakutekaさんにおんぶにだっこでRグラフィックスの中身を紹介してもらおうぜな会です. 前回:R苦手の会#8 - もうカツ丼でいいよな 参考:http://wakuteka.info/R/ 今回はlatticeパッケージでプロットするとき,データを…

R苦手の会#8

今回はid:wakutekaがRグラフィックス(see:参考資料)を購入したので,わくてかさんのお話を聞きながらRグラフィックスの中身をざっと見てみようぜっていう感じです. 参考資料 http://wakuteka.info/R/091203 http://www.kyoritsu-pub.co.jp/shinkan/shin0910…

R苦手の会#7(Skype読書会)

id:wakuteka主催の読書会7回目です。前回レポ書いてないことに今気づくなど。 今回はここ。 Rでのデータの視覚化(1) あとid:wakutekaの作ってくれた参考資料があります。 http://wakuteka.info/R/091103 のーと 扱うデータ > data(VADeaths) > VADeaths Rura…

R苦手の会#5(Skype読書会)

id:wakuteka主催の読書会も5回目です.今回もid:syou6162が参加してたくさんの脱線興味深いお話を聞かせてくれました. のーと 範囲:http://www1.doshisha.ac.jp/~mjin/R/04.html 本だと最初の方にfunctionあったり先日の基本統計量のところにapplyあったり…

LT.gif#2 見てました

部屋の隅で座ってました。 LT岐阜_#2 - When you come to Fork in the road, Take it! 第二回 - LT&D.gif/houboku.kaigi - アットウィキ 感想 資料あと回しで感想を。 再び訪れるガチの雰囲気 固まるぼく おなかいたい すごくRguiです なんだかんだでみんな1…

skype読書会4回目メモ

よんかいめです.気付いたらR苦手の会という立派な名前も付いてました. ここからゲノムと計算機すか Twitter/Search-#Rnigate2009 今日やったのはココ. Rと基本統計量 「基本統計量」とかね,名前からして脱線する予感しまくりですよ. もちろん脱線しまく…

skype読書会3回目メモ

ここからゲノムと計算機すか http://wakuteka.info/R/ 参加しました。今回はデータのソートなんかと基本的な演算を少々。 あと今回は音声通話なしでチャット形式で進行した。ログを後から見返したり。話の途中でちょっとコーヒーを用意したり、おせんべいを…

LT.gif #1

第一回 - LT&D.gif/houboku.kaigi - アットウィキ 感想みたいなもの. あと一応発表をしたので原稿のようなものをこの記事の終わりの方にコピペしときます.これについては興味のある人もない人もスルーして下さい(重要). 発表を聞いた感想 タイムキーパー…

skype読書会2回目メモ

ここからゲノムと計算機すか 2回目でした.今回は人少なめだったけどid:syou6162などが発声とかをしていました.*1 今回はオブジェクトの編集や保存,読み込みなどが中心. 以下みなさんのお話を黙って聞きながらメモったことなど. fix(), edit() edit()は…

skype読書会1回目

http://wakuteka.info/R/ さんかした.ベクトル,行列,配列あたり. メモった事 評価される順序,長さの異なるベクトル同士の演算 matrix(1:3 + 1:7, nrow=2, ncol=5) などとやった場合,まず 1:3 + 1:7 が評価され,次のベクトルが生成される. 2 4 6 5 7 …