ggplot2

ggplot2で離散スケールの一部の色だけ変更したい

データセットmtcarsをfactorにしたcarbで色分けしてプロットするため、次のようなコードを書いたとする。 library(ggplot2) ggplot(mtcars, aes(x = hp, y = qsec, colour = factor(carb))) + geom_point() 結果はこうなる。 ここで、carb == 3の場合のみ色…

プランクの法則を綺麗にプロットしたい

技術的に難しい部分とか特に無いのでこちらで。 プランクの法則 Wikipediaで確認しよう。ちなみに英語版のほうが詳しいぞ。 プランクの法則 - Wikipedia あまりきちんと説明するとボロがでるのでいい加減に説明すると、暖かいものほど強い光を出して、暖かい…

geom_barにおけるNAの扱い

geom_barというかstat_countの方だと思うけど、例えばこんなデータがあったとして data <- c(1, 2, 2, 3, 3, 3, NA, NA, NA, NA) 普通に棒グラフを描くとこうだ。 ggplot() + geom_bar(aes(data)) ところがfactorにするとこうだ。 ggplot() + geom_bar(aes(f…

ggplot2で凡例のラベルと項目名を操作する

ラベルと項目名を操作する 以下の説明ではggplot2を含めて3つのパッケージを使う。 library(dplyr) library(tidyr) library(ggplot2) データは次のように準備した。 # テストデータの準備 testdata <- data.frame(x = seq(1, 10, 0.1)) %>% mutate(sin = sin…

ggplot2のセパレータをドットにしたい

アンダースコアは library(ggplot2) for(o in ls(pos = "package:ggplot2")) assign((gsub("_", ".", o)), eval(as.symbol(o))) p <- qplot(wt, mpg, data = mtcars) p + geom_smooth(aes(group=cyl), method="lm") p + geom.smooth(aes(group=cyl), method=…

ggplot2についてちょっと勉強した(3) -themeを利用した外観の変更-

グリッドの背景とかどうやって変えるのかなーとずっと思ってたんですが,どうやらggplot2ではthemeというものを使うようです.Tsukuba.R#6のid:syou6162の発表(Tsukuba.R#6の発表資料 - yasuhisa's blog)の最後で少し紹介がありましたが,そこでもthemeを設…

Re:Re:forとapplyの速度比較

syou6162: かつどんさんはdata.frame変形しないで書いてください 黙って見ていたらハードルを上げられたので. 参考: http://blog.m884.jp/2009/11/30/for%e3%81%a8apply%e3%81%ae%e9%80%9f%e5%ba%a6%e6%af%94%e8%bc%83/ Re:forとapplyの速度比較 - yasuhis…

ggplot2についてちょっと勉強した(2)

前回: ggplot2についてちょっと勉強した(1) - もうカツ丼でいいよな 今回はggplot2の上の方にあるOne hour ggplot workshopっていうpdfを読んだ。 順番が逆じゃないかと思うけど前回より基本的な部分。 またしても理解したような理解してないような微妙な感…

ggplot2についてちょっと勉強した(1)

ggplot2について ggplot2 要するにRでちょっとカッコイイグラフが簡単に作れるアレ。 リファレンスマニュアルを読んだのでノートを書く。 とりあえずhttp://had.co.nz/ggplot2/geom_abline.htmlを読んだ。点の打ち方と線の引き方。 まあでもぶっちゃけhttp:/…