2010-04-11から1日間の記事一覧

Problem 112

Problem 112 - PukiWiki 134468のようにどの桁の数字も左の桁の値以上である数字をincreasing numberと呼ぶ.逆に66420のようにどの桁の数字も左の桁の値以下である数字をdecreasing numberと呼ぶ. そして,increasing numberでもdecreasing numberでもない…

Problem 113

Problem 113 - PukiWiki Problem 112に引き続いてbouncy numberに関連した問題. bouncy numberで無い数の割合は調べる範囲を広げるほど減っていって,例えば100万未満だと12951個で,10未満まで範囲を広げても27732個しかない. 探索範囲を1 googol(10)未満…

S3クラスによるメソッド定義

R

さっきの(Problem 113 - もうカツ丼でいいよな)bigzクラスに対するメソッド定義が上手く行かなかった理由が何となく分かった. 多分こういうこと,という程度なので間違ってたら誰かツッコミ下さい. クラスがなんであれsum()が呼び出されたときまず汎用関数…

Problem 114

Problem 114 - PukiWiki 最低3の長さを持つブロックを長さ50のユニット内に入れる方法は何通りあるか,という問題.ブロック同士の間は最低でも長さ1分あける必要があり,使用するブロックの長さは異なっていてもいい. 紙使ってパターンを列挙して考えたら…

Problem 115

Problem 115 - PukiWiki Problem 114を難しくした問題.ユニットの長さをn,ブロックの最低長さをmとしたとき,ブロックの入れ方のパターン数をF(m, n)で表す. 例えばF(3, 29) = 67315といった具合で,F(3, 50)ならProblem 114の答えである. F(50, n)につ…