2014-01-01から1年間の記事一覧

Rでinstall.packages()しようとしたらエラー

R

すごく久しぶりにRでinstall.packages()してみたら、 > install.packages("ggplot2") --- Please select a CRAN mirror for use in this session --- Error: .onLoad failed in loadNamespace() for 'tcltk', details: call: dyn.load(file, DLLpath = DLLpa…

TypeError:['@@iterator'] is not a function

Firefox34.0.5にした(された)ら見出しのようなエラーが出てVimperatorがうんともすんとも言わなくなってしまって大分焦ったけど、_libly.jsを新しいものにしたら直った。 fix "TypeError: ['@@iterator'] is not a function" on Firefox 34 · 0d4ec6d · vi…

ギャップのあるデータを途中を省略してプロットする

R

ギャップのあるデータ 例えばこのようなデータが有るとする。 testdata <- data.frame(x = 1:10, y = c(1,3,2,4,3,21,23,22,24,23)) 前半と後半の間にデータの大きな飛躍があるため、そのままプロットすると前半部、後半部の変化が相対的に小さくなって見難…

Majestouch MINILA買った&Mac用にとりあえず改造した

なんかMacでも使えるらしいという曖昧な情報を元にMINILAを買ってしまった。スペースキーの両隣にFnキーが付いてるのが若干気になったけど、まあKarabinerとかでなんとかなるだろうと思っていた。 … どうにもならなかった…。なんか単独ではイベントが発生し…

Excelでエラー値を表示させなくする方法

Excelで印刷用の資料を作成していると(そもそもするなという話だが)、VLOOKUPなんかでエラーが帰ってきた場合にそれを表示したくないという場面がしばしばある。その解決方法3つ。 1. 条件付き書式を使う Excel for Mac 2011の場合だがスタイルを「クラシ…

害虫の薬剤抵抗性

害虫の薬剤抵抗性 ある害虫に対し特定の農薬を使い続けていると農薬の効果が低下してくる現象があり、薬剤抵抗性と呼ばれている。その歴史は古く、1908年にアメリカで柑橘の害虫であるナシマルカイガラムシの石灰硫黄合剤に対する感受性が低下したのが最初の…

Elpy使用時のFlymakeエラー

いつからか定かでないがElpy使用時に Flymake: Failed to launch syntax check process 'pyflakes' with args (/path/to/file/filename_flymake.py): Searching for program: no such file or directory, pyflakes. Flymake will be switch OFFとかいうエラ…

OS X Yosemiteアップデート後にやったこと

XCode6.1インストール まだApp Storeにアップデートが来てないが、brew doctorすると怒られるので、Xcode - ダウンロード - Apple Developerの「その他のツール」からDownloads for Apple Developersに入って6.1を落としてきてインストール。一度起動して色…

最も出現頻度の高い項目を表示する

例えば、 {a, b, b, c, c, c, d, d, e, e, e, e} というようなデータがあったとして、eを表示したい。これをExcelでやりたい。一時計算用のセルなどを使わずに。 最初は簡単そうに思えたのだが、ちょっと試行錯誤した程度では思いつかなかったので検索。結果…

Excelの空白セルと空文字列

「空のセル」 Excelにおいて空のセルをどう処理すれば良いのかというのは難しい問題である。そもそも「空のセル」と言った場合に、それがそもそも何を意味しているのかという点からして問題がある。 見た目が空白になるセルの例として、代表的なものは以下の…

トマト・ナス・キュウリの世界における単収推移

ちょっと気になったので調べてみた。データは主にFAOSTATから。 トマト 国は日本の他にオランダとスペインと中国を選んだ。深い理由は無い。浅い理由ならある。 オランダ:施設園芸がスゴイ(単収的な意味で) スペイン:施設園芸がスゴイ(施設一箇所に集ま…

ユークリッドの互除法

tex記法のテスト。 割られる数を、割る数をとする()。 商を、余りをとする()。 また、としておく。 このとき、 …(1) であり、 である。また、、に対し、、はただ一つ定まる。 、の共通の約数のうち最大のものを最大公約数と呼び、 であらわす。なお、と…

海陸風

昨日は大学の後輩の温室を見せてもらいに田原まで出かけていた。 ひと通り色々案内してもらって最後にサーファー見学に海を見ていた。 珍しく休日に出歩いた結果の軽い疲労感もあり海からの風がやけに涼しく感じ……。海風だ(゚д゚)! 海陸風(かいりくふう) 海…

ベンズイミダゾール系殺菌剤と薬剤耐性菌

ベンズイミダゾール系殺菌剤 ベンズイミダゾール系殺菌剤という言葉をそのまま解釈するとベンズイミダゾール環をふくむ殺菌剤ということで、植物に対する病害を防除する農薬のうち、該当するのはベノミル(商品名:ベンレート)なのだが、実際にはチオファネ…

農業用マルチの利用目的と種類別の効果

マルチとは 地温上昇促進・抑制、雑草防除、ドロの跳ね上がり防止など、作物栽培に対し好適な土壌環境を作るためにプラスチックフィルムなどの資材で土壌表面を覆うこと、あるいは覆う資材のことを「マルチ」と呼ぶ。 もともとは稲わらや牧草を株元に敷いて…

害虫の防除と昆虫の色覚

昆虫の色覚 ヒトは青(420nm)、緑(530nm)、赤(560nm)付近にピークを持つ3種類の視細胞(錐体細胞)を持ち*1、概ね400〜760nmの波長の光を可視光として見ることができる。この視細胞からの情報が合成されて色覚が作られるのだから、光の三原色は「青・緑…

Vimからはてなブログへ投稿する設定(hateblo.vim)

Vim

をやったのでテスト。 neobundle.vimのインストールと設定 インストールはGitHubから。 $ git clone https://github.com/Shougo/neobundle.vim ~/.vim/neobundle.vim.git .vimrcに以下の記述を追加。 " neobundle {{{2 filetype off if has('vim_starting') …

天敵についてちょっと詳しくなるための5冊

農業において単に「天敵」というと、昆虫に対する天敵の昆虫を指す場合が多い。 ほんの十数年まで、天敵を利用した農業というのは、教科書には一応乗っているのだが、一体どこでやっているのかよく分からない、というような代物だった。 しかし、現在の状況…

移行

なんかさっぱりはてダ更新しなくなってたので、気分を変えるためにはてなブログに移行してみようと思う。 もうカツ丼はいいよな

テスト

とりあえず記事の移行はナシで更新してってみようと思う。